タロッティスト小町が運営している、タロット占い全般のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私のご相談者では、「復縁」「片思い」「結婚」「相手の気持ち」「転職」「独立・起業」の順に多いのですが、やはり「片思い」は相手の出方がわからない分不安なのでしょう。
タロットではこと恋愛に関する事柄は「カップ」に担う部分が多いと思います。
「カップ」は聖杯のことですよね。
「聖杯」はイエスの最後の晩餐で、「これは私の血なり」といって赤ワインを弟子たちと飲み分ちます。またゴルゴダの丘で十字架で処刑される際に、死の確認のためにロンギヌスの槍を心臓で疲れるのですが、傷からは血ではなく水が噴出したそうです。その水を受けたのも「聖杯」と言われています。

もちろん一人のときも遣いますが、カップには他人との関係を重視する象徴があるわけです。
タロットでは「カップ10」が片想い成功の啓示を示している一例です。
「カップ10」は虹がかかっており、その下で夫婦が仲良くし、周囲に子供らが遊んでいます。
「カップ10」はその象徴として「平和」があります。
平和とは「のどか」で落ち着いた雰囲気、「やすらぎ」があってリラックスした状態です。
つまり、無理してないんです。
片想いで失敗するパターンの1つには、自分を誇張したり偽ることが挙げられます。
確かにカッコよく見られたいし、可愛く見せたい、のはわかります。
でも結果的にボロが出て、はいおしまい、となるのがオチですね。
だからこそ、自分らしさが大切なんです。
素の自分をいかに表せるか・・ここが片想いの成功の秘訣です。
「好き・嫌い」というメッセージはまだずっと先の事。
まずは、自分はこういう人間なんだよ!って相手に知ってもらうことが、スタートです。
そのためにはリラックスした状態が大事なんです。
リラックスするには、言い方を変えれば、相手を目の間にして上がらないようにするには、方法があります。
携帯やipodに、自分の癒しの曲を録音して、会う直前に聴くとか、可愛い動物の写真を観るのも効果があります。五感を使うことで、リラックスできるからです。
もちろん、香りにも多大なリラックス効果があります。

PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
リンク
カテゴリー
ブログ内検索