タロッティスト小町が運営している、タロット占い全般のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
タロットは独特な絵が描かれた78枚のカードです。
大きく2種類に分けることができます。
1つは「マルセイユ版」(グリーモー版・カモワン版)です。
これは小アルカナが抽象的な絵で描かれているのが特徴です。
2つ目は「ウェイト・スミス版」です。
ゴールデーン・ドーン(黄金の夜明団)という秘密結社の幹部である
アーサー・E・ウェイトが監修し、コールマン・スミスに78枚のタロットを
すべて描き直させました。
よって、小アルカナも具体的な絵になっています。
タロット占いで間違いやすいのは、1枚づつ順番に読んでしまうことです。
初心者の方に多いですね。
1枚のカードの意味を、本を片手に順に解説していくだけのものです。
とてもタロット占いとは言えません。
タロットは思考の占術です。
右脳で全体を俯瞰し、左脳で俯瞰する。そして、また右脳を使い、イメージを喚起する。
その反復によって当たる占いができるようになります。
「葉を観て森を見ず」という諺がありますよね。
同様にタロットも、まずリーディングを始める前に俯瞰してみることが必要なんです。
一枚のカードにだけ注目して、全体を眺めて「問題」「解決策」「テーマ」の方向性を観ないと相談者が抱えている質問のテーマ(本質)がわかりません。
また、「意味」にばかり捕らわれていると、整合性が取れないリーディングになるのです。
大きく2種類に分けることができます。
1つは「マルセイユ版」(グリーモー版・カモワン版)です。
これは小アルカナが抽象的な絵で描かれているのが特徴です。
2つ目は「ウェイト・スミス版」です。
ゴールデーン・ドーン(黄金の夜明団)という秘密結社の幹部である

すべて描き直させました。
よって、小アルカナも具体的な絵になっています。
タロット占いで間違いやすいのは、1枚づつ順番に読んでしまうことです。
初心者の方に多いですね。
1枚のカードの意味を、本を片手に順に解説していくだけのものです。
とてもタロット占いとは言えません。
タロットは思考の占術です。
右脳で全体を俯瞰し、左脳で俯瞰する。そして、また右脳を使い、イメージを喚起する。

「葉を観て森を見ず」という諺がありますよね。
同様にタロットも、まずリーディングを始める前に俯瞰してみることが必要なんです。
一枚のカードにだけ注目して、全体を眺めて「問題」「解決策」「テーマ」の方向性を観ないと相談者が抱えている質問のテーマ(本質)がわかりません。
また、「意味」にばかり捕らわれていると、整合性が取れないリーディングになるのです。
<img src="http://shigeuranai.typepad.jp/files/cups6_r.jpg" width="150" hspace="10" align="left"/>■同じスートが出ていないか?■<br />
※ 「カップ」「ソード」「ワンド」「ペンタクル」各スートが比較的60~70%ぐらい出ていたら要注意です。<br />
<br />
注意:「スート」とは属性のことです。<br />
<br />
※各スートは「カップ」が水の元素、「ワンド」が火の元素、「ソード」が風の元素、「ペンタクル」が「地」の元素の性質を持っています。<br />
<br />
例えば・・<br />
「カップ」が多く出ていたら、感情的な部分に問題の核心や解決策の本質があることがわかります。<br />
感受性の強さや心の内面に問題のテーマが隠されていると判断できるでしょう。<br />
<br />
同様に「ソード」なら知識・情報がキーポイントとなるでしょう。また自分本位に考えていないか、反省することも必要です。また計画性や情報量、情報の質の面からもテーマとしてとらえることです。<br />
<br />
「ワンド」の場合は、エネルギーの方向性が問題になりますね。はたして相談者のエネルギーはまっとうな方向に向かっているんでしょうか?「ワンド」もソードと同様に「自分本位」のスートです。ソードほどの攻撃性はありませんが、他者より優位に立ちたい相談者の本質が出ています。<br />
<br /><img src="http://shigeuranai.typepad.jp/files/wands7.jpg" width="150" hspace="10" align="right"/>
「ペンタクル」は経済面や心の安定に核があります。また物質・金銭の流通・交換などがテーマになりますね。<br />
<br />
このように、全体をまずは俯瞰して眺めることは、非常に重要なんです。<br />
<br />
逆に、まったく出ていないスートにも着目することも大事です。<br />
例えば、ソードが出ていないなら、計画性が無い、知恵や知識が足りない、情報が不足していると考えられます。<br />
<br />
カップが出ていなければ、感受性が乏しい、感情がないことが問題の核心と捉えることができますよね。感情が無いとは、理詰めで物事を解決しようとしているとも言えます。<br />
<br />
人間は機械じゃあありません。<br />
ロジックは必要ですが、やっぱり行動の源泉は「感情」です。<br />
<br />
■タロッティスト小町のメルマガ■<br />
当たるタロットを目指す方を応援するために、このメルマガを書きました。<br />
<br />
<このメルマガに登録するメリット><br />
現在、「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」を19800円で販売しています。<br />
無料でテキストの一部をご覧いただけますから、よろしければ下記のリンクにアクセスしてみてください。<br />
<br />
この19800円の通常価格を、13800円で購入する秘密の方法を、メルマガ読者のみに公開します。<br />
またこの「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」だけでなく、全くの初心者用の基礎編や、中級者以上の「コンビネーションろリーディング編」のテキスト講座も続々、発売していく予定です。お得なキャンペーン・セールは、メルマガ読者しか恩恵を受けられません。<br />
<br />
100名の読者が集まったら、メールセミナーも開催しようと思います。<br />
メールセミナーは広く質問を公開して、読者さんの共有を図るためです。<br />
もちろん個人情報は一切、匿名扱いです。<br />
<br />
またこの「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」だけでなく、<br />
全くの初心者用の基礎編や、中級者以上の「コンビネーションリーディング編」のテキスト講座も続々、発売していく予定です。<br />
<br />
お得なキャンペーン・セールは、メルマガ読者しか恩恵を受けられません。<br />
ご興味のある方は登録して読んでください。<br />
下手な書籍より、参考になりますよ!<br />
<br />
<form action="http://www.melma.com/backnumber_183628/" method="post">
<table cellspacing="1" cellpadding="0" border="0" bgcolor="#ff6600">
<tbody>
<tr>
<td>
<table cellspacing="0" cellpadding="2" border="0" bgcolor="#ffffff">
<tbody>
<tr bgcolor="#ff6600">
<td style="text-align: center; font-size: small;"><strong style="color: rgb(255, 255, 255) ! important;">メルマガ登録・解除</strong></td>
</tr>
<tr bgcolor="#ffff99">
<td nowrap="" style="padding-left: 0.3em; padding-right: 0.3em; font-size: medium;"><a style="color: rgb(0, 0, 204) ! important;" target="_blank" href="http://www.melma.com/backnumber_183628/">タロット歴30年のプロ占い師が明かす当たるタロットの極意</a></td>
</tr>
<tr bgcolor="#ffff99">
<td align="center">
<table cellspacing="2" cellpadding="0" border="0">
<tbody>
<tr>
<td nowrap="" style="font-size: x-small;"><label for="yes"><input type="radio" id="yes" checked="checked" style="vertical-align: middle;" name="mailmag" value="add" /><a style="color: rgb(0, 0, 204) ! important;" target="_blank" href="http://melma.com/contents/law.html">規約</a><span style="color: rgb(0, 0, 0) ! important;">に同意して登録</span></label> </td>
<td nowrap="" style="font-size: x-small;"><label for="no"><input type="radio" id="no" style="vertical-align: middle;" name="mailmag" value="del" /><span style="color: rgb(0, 0, 0) ! important;">解除</span></label> </td>
<td nowrap=""><input type="text" maxlength="64" style="width: 130px;" name="email" /></td>
<td nowrap="" style="padding-right: 0.3em;"><input type="hidden" name="procregister" value="dgregist" /><input type="submit" style="color: rgb(0, 0, 0) ! important;" value=" 送信 " name="btregsit" /></td>
</tr>
</tbody>
</table>
</td>
</tr>
<tr>
<td align="right"> <span style="font-size: x-small; color: rgb(0, 0, 0) ! important;">powered by</span> <a target="_blank" href="http://melma.com/"><img height="15" border="0" width="83" style="vertical-align: middle;" alt="メルマガスタンドmelma! トップページへ" src="http://melma.com/contents/campaign/k_h_campaign/img/rogo0704.gif" /></a></td>
</tr>
</tbody>
</table>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</form>
※ 「カップ」「ソード」「ワンド」「ペンタクル」各スートが比較的60~70%ぐらい出ていたら要注意です。<br />
<br />
注意:「スート」とは属性のことです。<br />
<br />
※各スートは「カップ」が水の元素、「ワンド」が火の元素、「ソード」が風の元素、「ペンタクル」が「地」の元素の性質を持っています。<br />
<br />
例えば・・<br />
「カップ」が多く出ていたら、感情的な部分に問題の核心や解決策の本質があることがわかります。<br />
感受性の強さや心の内面に問題のテーマが隠されていると判断できるでしょう。<br />
<br />
同様に「ソード」なら知識・情報がキーポイントとなるでしょう。また自分本位に考えていないか、反省することも必要です。また計画性や情報量、情報の質の面からもテーマとしてとらえることです。<br />
<br />
「ワンド」の場合は、エネルギーの方向性が問題になりますね。はたして相談者のエネルギーはまっとうな方向に向かっているんでしょうか?「ワンド」もソードと同様に「自分本位」のスートです。ソードほどの攻撃性はありませんが、他者より優位に立ちたい相談者の本質が出ています。<br />
<br /><img src="http://shigeuranai.typepad.jp/files/wands7.jpg" width="150" hspace="10" align="right"/>
「ペンタクル」は経済面や心の安定に核があります。また物質・金銭の流通・交換などがテーマになりますね。<br />
<br />
このように、全体をまずは俯瞰して眺めることは、非常に重要なんです。<br />
<br />
逆に、まったく出ていないスートにも着目することも大事です。<br />
例えば、ソードが出ていないなら、計画性が無い、知恵や知識が足りない、情報が不足していると考えられます。<br />
<br />
カップが出ていなければ、感受性が乏しい、感情がないことが問題の核心と捉えることができますよね。感情が無いとは、理詰めで物事を解決しようとしているとも言えます。<br />
<br />
人間は機械じゃあありません。<br />
ロジックは必要ですが、やっぱり行動の源泉は「感情」です。<br />
<br />
■タロッティスト小町のメルマガ■<br />
当たるタロットを目指す方を応援するために、このメルマガを書きました。<br />
<br />
<このメルマガに登録するメリット><br />
現在、「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」を19800円で販売しています。<br />
無料でテキストの一部をご覧いただけますから、よろしければ下記のリンクにアクセスしてみてください。<br />
<br />
この19800円の通常価格を、13800円で購入する秘密の方法を、メルマガ読者のみに公開します。<br />
またこの「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」だけでなく、全くの初心者用の基礎編や、中級者以上の「コンビネーションろリーディング編」のテキスト講座も続々、発売していく予定です。お得なキャンペーン・セールは、メルマガ読者しか恩恵を受けられません。<br />
<br />
100名の読者が集まったら、メールセミナーも開催しようと思います。<br />
メールセミナーは広く質問を公開して、読者さんの共有を図るためです。<br />
もちろん個人情報は一切、匿名扱いです。<br />
<br />
またこの「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」だけでなく、<br />
全くの初心者用の基礎編や、中級者以上の「コンビネーションリーディング編」のテキスト講座も続々、発売していく予定です。<br />
<br />
お得なキャンペーン・セールは、メルマガ読者しか恩恵を受けられません。<br />
ご興味のある方は登録して読んでください。<br />
下手な書籍より、参考になりますよ!<br />
<br />
<form action="http://www.melma.com/backnumber_183628/" method="post">
<table cellspacing="1" cellpadding="0" border="0" bgcolor="#ff6600">
<tbody>
<tr>
<td>
<table cellspacing="0" cellpadding="2" border="0" bgcolor="#ffffff">
<tbody>
<tr bgcolor="#ff6600">
<td style="text-align: center; font-size: small;"><strong style="color: rgb(255, 255, 255) ! important;">メルマガ登録・解除</strong></td>
</tr>
<tr bgcolor="#ffff99">
<td nowrap="" style="padding-left: 0.3em; padding-right: 0.3em; font-size: medium;"><a style="color: rgb(0, 0, 204) ! important;" target="_blank" href="http://www.melma.com/backnumber_183628/">タロット歴30年のプロ占い師が明かす当たるタロットの極意</a></td>
</tr>
<tr bgcolor="#ffff99">
<td align="center">
<table cellspacing="2" cellpadding="0" border="0">
<tbody>
<tr>
<td nowrap="" style="font-size: x-small;"><label for="yes"><input type="radio" id="yes" checked="checked" style="vertical-align: middle;" name="mailmag" value="add" /><a style="color: rgb(0, 0, 204) ! important;" target="_blank" href="http://melma.com/contents/law.html">規約</a><span style="color: rgb(0, 0, 0) ! important;">に同意して登録</span></label> </td>
<td nowrap="" style="font-size: x-small;"><label for="no"><input type="radio" id="no" style="vertical-align: middle;" name="mailmag" value="del" /><span style="color: rgb(0, 0, 0) ! important;">解除</span></label> </td>
<td nowrap=""><input type="text" maxlength="64" style="width: 130px;" name="email" /></td>
<td nowrap="" style="padding-right: 0.3em;"><input type="hidden" name="procregister" value="dgregist" /><input type="submit" style="color: rgb(0, 0, 0) ! important;" value=" 送信 " name="btregsit" /></td>
</tr>
</tbody>
</table>
</td>
</tr>
<tr>
<td align="right"> <span style="font-size: x-small; color: rgb(0, 0, 0) ! important;">powered by</span> <a target="_blank" href="http://melma.com/"><img height="15" border="0" width="83" style="vertical-align: middle;" alt="メルマガスタンドmelma! トップページへ" src="http://melma.com/contents/campaign/k_h_campaign/img/rogo0704.gif" /></a></td>
</tr>
</tbody>
</table>
</td>
</tr>
</tbody>
</table>
</form>
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
リンク
カテゴリー
ブログ内検索