忍者ブログ
タロッティスト小町が運営している、タロット占い全般のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「6」の数字には、「5」が与える油断ならない時の後、「6」は落ち着きを表します。問題を動きの中で受容していき、状況の流れと一緒に、その中で泳いでいくことを示しています。

ユニバーサルウェイト版では、カップの6のカードの中の子供たちは、幼年時代、幸せな思い出、同窓会、無邪気で純粋な考えを表しています。 家庭や恋愛に調和が戻った暗示です。

<正位置の意味>
思い出 郷愁 過去の影響 過去から来る幸福 既に存在しないもの 
●家庭や恋愛に調和が戻る暗示 
●質問者の過去はとても良い思い出 誕生日・記念日など特別な日のお祝い 
★郷愁
★家族愛、親愛の情を抱く
★過去を振り返る
★現状に影響を与えている過去
★昔の思い出
★親兄弟を想う気持ち
★深い情、慈しむ
★家族のような関係
★幼馴染
★帰省する
★継承、受け継ぐ
★血縁者
★古き良きもの

<逆位置の意味>
すぐに訪れる未来 新しい譲許 進む機会 やってくる出来事 
●過去の不幸せな生活から飛び立つ時期 
●これまでの生活を改め今を生きること 
●過去の出来事に囚われて捨て去ることができない
★過去の考え・やり方が役に立たない
★過去に無意味に執着する
★憧憬するだけ
★当てが外れる
★依存し過ぎる
★無慈悲な仕打ち
★情け、同情

貴方のお悩みを解決!小町のタロット鑑定ご希望の方はこちら!

PR
カップの5は考え込んでいた彼が意を決して立ち上がり、今歩み出そうとしています。

しかし、損失が出てしまいました。 このカードは対人関係・恋愛での損失・・何かを無くした状態を表しています。

ちょうど、倒れたカップが損失です。でもまだ2つのカップが倒れずに残っているのですが、彼には気が付きません。 損失を真正面から受け入れることが大事だと教えています。

<正位置の意味>
部分的な損失 後悔 心配 不完全な成功 愛の無い結婚  ●対人関係や恋愛での損失、何かを台無しにしてしまう暗示 
●残された希望・チャンスに気がつかない 
◆裏切られている
★願いが叶わない
★失望・落胆する
★期待が外れる
★残念な結果
★厳しい現実
★少ない成果
★一部損失
★僅かだが可能性は残されている
★夢を別なものに置き換える
★遺産・遺言、伝達
★苦痛を伴う結婚

<逆位置の意味>
希望のある前途 喜びが戻ってくる 再開
★重い喪失感
★失望するが、別の喜びに気づく
★諦められない
★未練が残る
★新しい関係
★希望がわいてくる
★去って行った人・モノが戻る


当たる!占える!タロット講座。シンボルを読む解くイメージリーディングの無料のお試し受講を希望する方はこちら
 
「4」には、実践的な達成。問題に対する実践的で有用性のある、あるいは満足する解決を示します。

ただ、それはいくつかの制限された形であり、またこの実践的な解決は一時的なものを示します。
カップ4のイメージは、世俗の喧噪から離れて、質問者が瞑想をしているような感じです。
無我夢中で生きて来てくたくたに疲れています。
彼の目の前に並べられたカップは、これまでに成し遂げらててきた実績や業績を表しています。

カードの中の人物は、閉ざした心を暗示し、新しい機会や社会的な関わり合いに対して拒絶的な態度を取っているようです。

<正位置の意味>
倦怠・不快 惰性 退屈 飽き飽きする 変化の無い期間 嫌悪 のけ者にされるい 幻滅する 閉ざした心
●ゆったりと休み自分のライフスタイル・仕事を見つめなおす必要がある
★喜べない、不満足
★何が喜びなのか何を求めているのかわからない
★現状より良い状態を望む
★満たされているが幸福感がない
★穏やかな状態、親しい間柄に飽きてくる
★新鮮味がない
★感受性の鈍化、麻痺
★倦怠・飽き・惰性
★マンネリ傾向
☆自分の世界に籠る
☆動きが無い
☆心を閉ざしている

<逆位置の意味>
新しい展望 新しい関係 新しい可能性 過去の苦味を払拭する
●あらゆる種類の過剰
●方向転換 やり直し
●協力者の出現
●願望の中で物質的なものは成就する 
●突然の幸運
●自分の殻を破り行動に出る
●新しい冒険やチャンスのための準備に入る
★不節制になる、不健康
★動かざるを得なくなる
★閉鎖的な状態から抜け出て社会・周囲と接触を持つ
★変化
★いやいや着手せざるを得ない状況に追い込まれる
★新しいものを求めて動き出す
「カップの4」は私個人的には「ぼーっ」としたカードと呼んでいます。心ここにあらずと言った感じで、想いに耽っているだけで、将来に向けての具体的な行動もしなければ、計画も立てようとはしていません。確かに、人間には「ぼーっ」とすることも大切ですが、それはケース・バイ・ケースでしょう。このカードが出た場合は、何らかのアクションをすべき時かもしれません。自分の不満な部分は、何がどのように不満なのでしょう?そこに焦点を当てて、動くことが必要です。


当たる!小町のタロット鑑定ご希望の方はこちら!

当たる!占える!タロット講座。シンボルを読む解くイメージリーディングの無料のお試し受講を希望する方はこちら

「2」という数字には、受動的・受容的・弱腰・同情的・従属的という意味を含んでいます。見方を変えれば発展途上というイメージでしょうか。何か新しいことを始めた後、「2」はそれについての詳細な情報を蓄積する・・問題をしっかり把握する最初の段階を示します。


また「2」には対立の要素があります。「陰と陽」「善と悪」「男と女」「光と影」「美と醜」などの二元論の立場です。

カップ2では、2人の人物がカップを持って向かい合っています。 いたわりや優しさが伝わってくるようです。

<正位置の意味>
恋愛 ロマンス 情熱 パートナーシップ セックス 良い友情 
●いたわりあい、思いやり●愛情の共有 互いにギブ&テイク
★二者の間で愛情の交換★誰かに対して愛を抱く
★双方等しい愛情を交わし合う★友愛の情を抱きあう
★交友関係を結ぶ★交流する
★共感する★希望を持てる間柄
★情熱と精神性との均衡★養育する
☆成長☆平和になる、落ち着く
☆調和的・平和的解決☆調和がもたらせられる☆創造性

<逆位置の意味>
不一致 分離 不十分な愛 帰ってこない愛 
●口論や深刻な決裂●ロマンスの熱がさめ怒りや憎しみが湧きおこる 
●対人関係のバランスを失う★不適切な愛情
★アンバランスな人間関係★愛を受けるだけ、もしくは与えるだけ
★過度に依存する★極度に感情的になる
★愛情が冷める★不満★対立・亀裂★絶交

「カップ」のスートは、心や感情に焦点が当たっていることは「エースの章」で申しましたが、「カップの2」では愛情の交換に焦点が当たります。愛情の交換とは、「信頼」「恋愛」「友情」を暗示していますが、特に1対1の人間関係における状況を意味しています。

当たる!小町のタロット鑑定ご希望の方はこちら!

数字の「10」は良きにつけ、悪きにつけ、ゴール・終点を表します。 数秘術では「9」までの数字しかなく、小アルカナカードは「10」まであります。

そのため「10」の数字の解釈は、「完成」「完全性」を表したり、「ひとつのプロセスが終了し、新たなステージに移行」するような解釈が割り当てられています。

解釈としては「10」には2つの側面があります。
1つは抱えている問題が満足していくように処理される、もう1つは「エース」に戻り、何か新しい始まりを意味します。

ワンドの10は仕事と責任の重圧に必死で耐えている様子を示しています。

自分が背負い込んでいる重責を誰かに任せるべきでしょうし、自分が受けるべきでない事には拒否をするべきです。

<正位置の意味>
前途多難 抑圧 重荷 
●1つの場所から次の場所への大移動あるいは変化。
●計画の実行に苦労して進む。
●不可能な状況に光が射す 
●過度なプレッシャー。 
●オーバーワーク 
●自分だけのために力を使う傾向 
●残された時間が不足している


<逆位置の意味>
あてにならない。反対 トラブル 密通 浮気 陰謀 
●長い曲がった道が続く。
●短期決戦は無理。
●策略や企み 
●他人を踏み台にしてのし上がる

「ワンドの10」は非常に重苦しいカードです。10本の棒を抱えて、街まで一歩一歩歩いていく男の後ろ姿を描いています。男はなぜ、街まで重い荷物を背負っていくのでしょうか?それは自分の責任感でしょうか?それとも単にその行為にだけ囚われしまって、合理的な(効率的な)方法が思いつかなかったのでしょうか?

男の持っている10本の棒は、前方を完全に塞いでいます。つまり盲目と一緒です。先が見えていないのです。先が見えず、重いものを背負っているのですから、その進む速度はかなり遅いでしょう。たった1人で担いでいることから、他人からの干渉を避けているのでしょう。

当たる!小町のタロット鑑定ご希望の方はこちら!
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  -- タロットは当たる!羅針盤タロット。 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]